白い砂糖と茶色い砂糖の違いは? | 砂糖の種類のはなし

じょうはくとう

上白糖

何にでも合う万能タイプ

家庭で最も多く使われている砂糖です。
結晶(けっしょう:つぶのこと)が細かく、しっとりとしていて
ソフトな風味があり、お菓子や料理など何にでも合います。
なぜ砂糖は白いの?
砂糖の結晶は、白い色をしているわけではなく、無色透明(むしょくとうめい)です。
透明な結晶が集まったものに光が当たると、いろいろな方向に反射して白く見えるのです。
雪の結晶も透明ですが、積もった雪は白く見えますね。

グラニュー糖

素材の味を生かす甘さ

上白糖よりも結晶が大きく、純度の高い砂糖です。
まじりけのない砂糖そのものの甘さで、料理や飲み物の味を大切にしたいときに使います。

角砂糖

使いやすい固形タイプ

グラニュー糖を直方体に固めたものです。
使いたい個数をポンと入れるだけなので、コーヒーや紅茶に使われることが多い砂糖です。

粉砂糖

お菓子のトッピングに最適

グラニュー糖を細かくくだいて粉にした砂糖です。
見た目もふんわりとしていてきれいなので、洋菓子のデコレーションなどに使われます。

さんおんとう

三温糖

料理にコクが出ます

上白糖やグラニュー糖に比べて強いあまさと香りがあります。
煮物などの料理にコクを出すことができます。
三温糖が茶色いわけは?
三温糖は、上白糖やグラニュー糖を取り出したあとの糖液をさらに煮つめて作ります。
糖液を煮つめていくと、加熱によって糖分が分解されて、色が茶色く変化します。

氷砂糖

果実酒づくりに最適

氷のように見える大きな結晶の砂糖です。
ゆっくりととけるので、果実酒を作るのに使われます。
氷砂糖が非常食になる?
氷砂糖は長い期間保存でき、少しの量でも食べるとすぐにエネルギーになるので、災害(さいがい)のときなどの非常食に適しています。
ぜひ、非常用の持ち出し袋に入れておきましょう。

黒砂糖

濃厚な甘さと独特の風味

他の砂糖とは製法が異なり、サトウキビのしぼり汁を煮つめ、
そのまま冷やして固めて作ります。
独特の風味に人気があります。

わさんぼん

和三盆糖

和菓子の高級材料として

「盆の上で砂糖を三度とぐ」といわれる江戸時代からの伝統的な製法で作られる砂糖です。徳島県、香川県で作られています。
とても細かく口どけがよいので、高級和菓子などに使われます。

ページ
トップへ